ポケパーク・スペシャル・エディカードの注意事項
以前、愛・地球博パビリオン事前予約の際の注意事項では、愛・地球博公式サイトではわからない、事前予約の際の注意事項をいくつか述べた。今回は、ポケパーク・スペシャル・エディカードについて、ポケパーク公式サイトに書いてあるが特に注意しておきたい2点について書いておく。
●ポケパーク・スペシャル・エディカードの代金では
アトラクションには乗れない
ポケパーク・スペシャル・エディカードは前売り券は1500円、当日購入すると2000円。この代金は、ポケパーク内でアトラクションに乗るときに充当されることはない。利用するためには、あらかじめ入金しておく必要がある。図書カードやハイウェイカードといったプリペイドカードのように、カードを購入後そのままの状態では使えないのだ。例えて言うなら「Edyカード」という名のお財布を買ったようなものだ。
我が家はそれを知らなかったため、予約期間の違う2種類のカードを買う予定だったところを1枚だけ買うことにした。コレクションのためというなら全種類集めるのもいいだろうが、1枚で複数人数分支払えるようなので、我が家には1枚で充分だと思ったからだ。
●ポケパーク・スペシャル・エディカードの平日利用特典は
春休み・GW・夏休みは除く
我が家がカードを予約した時点で、平日利用特典があることは知っていたが、春夏休みやGWは除くということは知らなかった。近場に住んでいる人は、学校の行事の振り替え休日に行く、などということもできるが、遠方の我が家では幼稚園を休むなどの強行手段を使わない限り、この特典を受けられそうにない。ちょっと残念だ。
●ポケパーク・スペシャル・エディカードの代金では
アトラクションには乗れない
ポケパーク・スペシャル・エディカードは前売り券は1500円、当日購入すると2000円。この代金は、ポケパーク内でアトラクションに乗るときに充当されることはない。利用するためには、あらかじめ入金しておく必要がある。図書カードやハイウェイカードといったプリペイドカードのように、カードを購入後そのままの状態では使えないのだ。例えて言うなら「Edyカード」という名のお財布を買ったようなものだ。
我が家はそれを知らなかったため、予約期間の違う2種類のカードを買う予定だったところを1枚だけ買うことにした。コレクションのためというなら全種類集めるのもいいだろうが、1枚で複数人数分支払えるようなので、我が家には1枚で充分だと思ったからだ。
●ポケパーク・スペシャル・エディカードの平日利用特典は
春休み・GW・夏休みは除く
我が家がカードを予約した時点で、平日利用特典があることは知っていたが、春夏休みやGWは除くということは知らなかった。近場に住んでいる人は、学校の行事の振り替え休日に行く、などということもできるが、遠方の我が家では幼稚園を休むなどの強行手段を使わない限り、この特典を受けられそうにない。ちょっと残念だ。
この記事に対するコメント
ポケモンキャンディソープ、ちょっと欲しかったな……
実は、先日ポケパークに行ったときにポケモンキャンディソープをゲットしました。
ポケモンゲームコーナー内の「サマヨールのシャドーボール」で
目標得点に達しなかったときの残念賞がこれでした。
他にも非売品らしきものをゲットできたので、そのうちUPしたいと思います。
ところでやはり土日の混み具合はすさまじいものがあるんでしょうね・・・?60分待ち、とかでしょうか?よかったら教えて下さい。
混み具合ですが、私が行ったのは春休みだったのですが
いちばん人気のわくわくサファリが9時半前後時点で
270分待ちだったような気がします。
現在は新しいアトラクションもあるようですし
状況も変わってきていると思いますので
他のサイトでお出かけになった方のコメントを
お探しになることをお薦めします。
参考になることを書けなくてごめんなさい。
しかし 270分〜!!!すごいですね・・・
頑張って行ってきます・・・(T。T)